「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

フィッシングショー大阪2018会場

フィッシングショー大阪2018【その3】

2018/02/06   -日記

これで最後です。 どうした東レ 他のメーカーに押されている感じがしますね。 ラインは東レをメインに使っていたので残念です。 復活してスピニングのフロロをどうするか悩んでいまして、今回フィッシングショー ...

フィッシングショー大阪2018会場

フィッシングショー大阪2018【その2】

2018/02/05   -日記

前回の続き。 ロッドの巻 エバーグリーンのブースで、良く見かけた色のロッドを見つけて手に取ってみますとー、なんとエアリアル! 復刻版のエアリアルが出るそうです。 今のマテリアルでエアリアルの味を出した ...

フィッシングショー大阪2018会場

人多かったわぁ。フィッシングショー大阪2018【その1】

このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。週末ですが釣りに入っていません。なぜなら。。。 行ってきました!フィッシングショー大阪2018! とりあえず、人が多かった! おじちゃん連中も多かった。家族ず ...

硝酸

琵琶湖での硝酸の年間生産量は流入量の約3倍

2018/02/03   -琵琶湖
 ,

今回はちょっと難しい話。 以前から、琵琶湖の水質汚染の進捗度が問題になっていますが、面白いことがわかったようです。 水質汚染に関係するものの1つに硝酸がありますが、硝酸過多で起きる富栄養化が行き過ぎる ...

前売券かいました!フィッシングショーOSAKA2018

このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。最近は全然釣りに行っていないけどw   さて、日曜日に自由に動けることがわかったので、やっぱり「フィッシングショーOSAKA2018」いくことにしま ...

SALE

週末はフィッシングショー大阪2018です!

きがつけば、もうフィッシングショーOSAKAが始まります。 当日券は1400円ですが、前売り券だと1200円。前売り券は2月2日(金)の明日まで購入できますので、まだ間に合いますね。   1 ...

ベビーポッパーの口

ベビーポッパーかける2!

このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 冬は寒いので釣りに行く気力もなく、今回も持っているルアーの紹介です。   ベビーポッパー ラッキークラフトのベビーポッパー。 このサイズでも立派に ...

ライズバッカー

ブザービーターに喰われちゃったよねぇ

このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 冬は寒いので釣りに行く気力もなく、またまた今回も持っているルアーの紹介です。 ライズバッカー 全てをそつなくこなすルアーなんですが、直ぐに後発でブザービータ ...

CCプレデター

ワーミングシャッド プレデター

このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 といっても、冬は寒いので釣りに行く気力もなく、今回も持っているルアーの紹介です。 エバーグリーン プレデター 復帰したとき、プレデターが販売されていないこと ...

Copyright© 続・琵琶湖バスフィッシングブログB3(ビースリー) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.