「 月別アーカイブ:2017年11月 」 一覧
-
-
エフリード 90S
気になるミノーをご紹介します。 バス用のミノーはおとなしめの動きをするのですが、このミノーは海のサーフ用のミノーで、シンキングです。 90mmで26gあるので飛びます。 なんといっても特 ...
-
-
三連休
金曜日に休みが取れたので三連休となり、急遽四国に遠征となりました。 11月24日(金)はとても寒く、人も多かったのですが、直ぐにお帰りになられる方が多数。 海から湯気がでて、霧が濃いくて ...
-
-
今週末の琵琶湖
今週に入ってから、水温は13℃台まで下がりましたが、雨が来て盛り返したものの、13℃台のまま。 しばらく、13℃台で安定するのではないでしょうか。 水位は4cm。洗堰放水量は130m3/ ...
-
-
MSバイブレーション買ってしまった
気になって仕方がなく、ついて買ってしまいましたw 今はラトルインしか販売していないんですかね? 頭の方に、大きなラトルが入っているようで、コトコト音が鳴ります。 ボディーの小さめで少なめのラトルがシャ ...
-
-
ターボライター
釣りの道具で欠かせないのが、ターボライター 摩擦系のノット結びの時、ラインの端を焼くのに使います。 ワームが傷んで裂けた部分が大きくなってきたとき、焼いて修復します。 暇なとき、ワームをいくつかくっつ ...
-
-
今週末の琵琶湖
2017/11/17 -日記
ついに、水温は14℃台まで落ちました。 最低気温は7℃、最高気温は13℃。寒くなることはまあいいです。 明日の午前中は雨が降り、午後からは風が強くなってきます。 タイミング的には、土曜日の午後一番が釣 ...
-
-
チャターベイトってなに?
今回復活する前、チャターベイトなるものはなかったはず。ただ、やめた後、言葉だけは雑誌などで見た記憶があります。 5年以上前に流行ったと思われるチャターベイトですが、たまに釣り場で使っている人を見ます。 ...
-
-
えらいこっちゃ 滋賀県外来魚釣りの有料化検討
琵琶湖でのブルーギルやブラックバスなどの外来魚釣りについて、三日月大造知事は14日、有料化を検討する意向を示した。今年度に他県などの先進事例を調べ、琵琶湖での導入可能性を探っているという。ただ、外来魚 ...
-
-
気になるバイブレーション
デプスのバイブレーションです。 お気に入りのブザービーターが18gなのに対し、このバイブレーションは3/4oz(=21g)と重い。 発売されたばかりのバイブレーションですが、スペックを見ている限りでは ...