「釣行記」 一覧
釣り日記です
ここから始めるバスフィッシング
釣り日記です
カテゴリ一覧
今年初めてのジギング、そして釣りはじめでもあります。 1/7から1/14に予約変更 実は、1/7に3人で行く予定にしていたのですが、残念ながら強風のため出船できず。 いそいで、次の週の1/14に2人で ...
強風のため出船せず。。。 12月29日に丹後にジギング行くつもりで予約していたのですが、強風のため出船せず。。。 年末年始は高知に帰るので、どうしたものかと調べていると、隣り町から遊漁船がでているじゃ ...
今度はサワラが狙えないかと、舞鶴の船に乗ってみました。 集合場所はどこ? 初めての船なので、ちょっとわくわくです。 丹後に行くより1時間弱早く着く感じですが、出発時間が中途半端になると、起きる自身がな ...
車検で車がない。車がないけど釣りに行きたい。 ということで、自宅から自転車で琵琶湖行ってきました。 意外となかなか遠かったw 30分の自転車は、結構しんどいです。 で、気になる岸際を、スピニングのライ ...
定例の高知帰郷で、時間の合間を縫って久しぶりのエギングです。 そろそろ新子のシーズンなので、2.5号かなぁ。 こんな時のために、この間たまたま見つけて買った、シマノのフラッシュプーストを選択。 根がか ...
雨が良く降る日でしたが、雨の止んだ合間に釣り行ってきました! 急に雨に降られると困るので、一応カッパを着て準備。暑い! そろそろ、プラグが爆発することを期待しているのですが、いっこうに魚の活性が上がら ...
雨の合間を縫って釣りをしに。 現地につくと、鏡のような水面! これはトップか?! とりあえず、保険のバイブレーションのタックルと、トップウォーター用のタックルの二刀流で。 釣りをしだすと、どうも水面が ...
夜に雨がふるようですが、降る前にちょこっと釣りに行ってきました。 本とは、トップウォーターやり切ろうと思っていたのですが、先行者がいたので断念。 エビモ周りをバイブレーションで攻めまくっていると、ウィ ...
琵琶湖の湖岸駐車場の閉鎖が開放されて、初の土日がどうなっているのか気になったので、近場の駐車場に行くことに。 到着すると駐車場はほぼ満杯でしたw 釣り人もにぎわってます! もちろん、自分も釣りします! ...
Copyright© 続・琵琶湖バスフィッシングブログB3(ビースリー) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.