-
ルドラ130て種類増えたよねぇ!
今日は雨が降って釣りに行く気がしません。 天気予報では、もう少し弱い雨かと思っていたのですが、割とがっつり振ってます。 ということで、最近お世話になっているルドラについて調べてみました。 ...
-
タトゥーラスピニング続報!!
2018/03/03 -リール
タトゥーラスピニング, マグシールドこのサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 以前、タトゥーラスピニングについて案内させていただきましたが、より具体的な情報が入ってきました。 5月発売予定で、発売されるのは3機種。価格は¥22,200 ...
-
LBO2のワンテン
最盛期には、メガバスのルアーは店頭に並んでいるところを見たことがないぐらいでしたが、最近普通に購入することができ何よりです。 さて、2017年9月末に30周年のリミテッド生産モデルとして、LBO2搭載 ...
-
「タトゥーラ」ブランドを冠した」次世代スピニング。ついに日本へ上陸!
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 最近は、この間手に入れたダイワの2018年カタログを毎晩なめまわすように見てるのが最近の日課ですw で、見つけたのがタトゥーラのスピニング。みると物色してい ...
-
ベビーポッパーかける2!
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 冬は寒いので釣りに行く気力もなく、今回も持っているルアーの紹介です。 ベビーポッパー ラッキークラフトのベビーポッパー。 このサイズでも立派に ...
-
ブザービーターに喰われちゃったよねぇ
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 冬は寒いので釣りに行く気力もなく、またまた今回も持っているルアーの紹介です。 ライズバッカー 全てをそつなくこなすルアーなんですが、直ぐに後発でブザービータ ...
-
ワーミングシャッド プレデター
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 といっても、冬は寒いので釣りに行く気力もなく、今回も持っているルアーの紹介です。 エバーグリーン プレデター 復帰したとき、プレデターが販売されていないこと ...
-
「ハンドメイドミノーがもつアクション感度の良さと、プラスチック製ミノーのキャスタビリティを融合させた新世代のミノー」という触れ込みはいつ頃だったろうか
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 今回も持っているルアーの紹介です。 オルビット80SP 固定式の移動重心システムを搭載しているため、ノンラトルのミノーになります。 「ハンドメイドのようなキ ...
-
なめたらあかんでなめたらあかん!
このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。 といっても、冬は寒いので釣りに行く気力もなく、今回も持っているルアーの紹介です。 ポコポコヘッドノイジー よしもとギャグルアーシリーズのポコポコヘッドノイジ ...