-
鉛シールの重さは?
何周遅れなのかわかりませんがw最近はビッグベイトにはまっています。 サスペンドさせて止めている時にアタックが多いので、フローティングタイプに重りを付ける事が多いのですが、簡単にウェイトを増やせる鉛シー ...
-
買っちゃった(^^)
大阪まで釣具屋巡りしましたが、結局近くのブンブンが一番安かった。 来週、田舎に帰るので、この週末のタイミングで購入しないとヤバイ(^^) ということで、万札二枚握りしめて、買いに行きました(^^) 念 ...
-
新しい仲間@タトゥーラ103-TW5.5
ローギアのベイトリールがかなりガタが来てたんです。 キーキー鳴くのは、オイル差せばなおるんだけど、全体的に遊びが大きくなってきた感じ。 いま利用しているものはギア比4.9なので、できれば同じギア比のリ ...
-
フィッシンググリップが欲しい!
2018/05/21 -その他
バス釣り, フィッシンググリップウェーダーを初めてやってわかった事は、バス釣りでもフィッシンググリップはあったほうが良い!ということ。 雷魚やマナズなど釣ったりヒラメ釣ったりしたとき、必要性を感じていましたが、バス釣りでもやっぱり欲 ...
-
スクリュー式フックを拾った!
プラグ投げてると、たまにラインが絡んできてルアーを拾ったりするんですが、琵琶湖で一番多いのは、三又ヘビキャロのリグだと思います。 自分はそう。 で、このあいだ拾ったリグのフックが見慣れな ...
-
気になるフィッシングギア「サビナイフ」
この間、海に釣りに行ったときに、知り合いに借りたナイフがいまいちで、とっても苦労したのです。 じゃあ、自分のナイフはというと、自宅で行方不明にw あったとしても、大したナイフではなかったので、この際新 ...
-
100円のセーフティリアライト買いました!
夜釣に行くと、ヘッドライトを付けているのですが、魚に警戒心を抱いてほしくないので、基本消してます。 だけど、自分がいることは他人にアピールしたい。そのほうが、危険が少ないですからね。 高価なヘッドライ ...
-
ローギアのベイトリール
自分のメインのベイトリールは、リョービのイクシオーネなんですが、そろそろヤバイ! 何がヤバイかっていうと、利用するのに耐えがたいほど傷んできてますw 4台持っていたので、パーツどりしまくって、今生き残 ...
-
バウオ スーパーハードポリアミドプラス
2018/04/09 -その他, 日記
ナイロンライン, バウオ, バウオスーパーハードポリアミドプラス何とも長ったらしい名前で、全然覚える気ありませんがw 昔はいろいろとラインを試しましたが、こいつに落ち着きました。 これ以降のラインはよくわかりません。 巻物はナイロンつかいます。 感度 ...