「 投稿者アーカイブ:m-ueda 」 一覧
-
-
スレがかりのナマズはよく引く@2018年9月17日釣行記
前回は、スピニングのワームでサイズアップできなかったので、今日は巻物縛り。 最近、バイブレーションでは追い切れてないようなので、ここはクランクだろうと考える。 ただ、普通にクランク巻いて ...
-
-
久しぶりのノー感じ@2018年9月23日釣行記
久々の敗北感w まったくもって何やってよいかわからずじまい。 巻物投げまくりましたが、「ここやっ!」という場所も答えが出ず。いろいろなタイプのルアー投げまくりましたが、うんともすんとも。 基本的にこの ...
-
-
たまにはおてんとさまの下で@2018年9月16日釣行記
2018/09/17 -釣行記
1/16ozジグヘッドスイミング, おかっぱり, バス釣り, 琵琶湖今日は曇りの天気だったので、用事もないのでがっつり昼間に釣りをしようと思い立ったのは昨日の晩。 朝早起きして、朝マヅメを狙うつもりだったのですが、朝起きたら9時。あれ? 洗濯物を干したりなんやかんやで ...
-
-
そろそろ活性がもどってきたぞ!@2018年9月12日釣行記
そろそろじゃない?と思い、釣りに行きました! そろそろ、秋の荒食いが始まるのではないかと甘い期待を胸に現場にGO! まぁ、週間天気予報を見ると、雨が降ることが多そうなので、いけるときにいっとけ!という ...
-
-
久々にボートで釣りをしてみた!@2018年9月9日釣行記
バス釣りに復帰してから1年がたち、そろそろ久しぶりに船で釣りをしてみたい。と思って2か月前におねがいしてやっと乗せてもらえることに。 集合場所に行ってみると、船はサウザー。 3人乗るのは狭くない?と思 ...
-
-
ワームの釣りリハビリ中その2@2018年9月2日釣行記
先日は、ベイトでワームの釣りの練習で結果がでましたが、本日は時間の合間を縫って昼間にスピニングでの釣りです。 そういえば、折れたスピニングリールを修理してから、まだ魚かけてなかったし。 まだまだ、水は ...
-
-
ワームの釣りリハビリ中@2018年9月1日釣行記
この間、ワームで釣りを久しぶりにやったのですが、夜だったこともあり何をやっているか全くわからずじまい。 ちょいと練習しようと、空いた時間の小一時間釣りしに。 こういう時、琵琶湖の近くに住んでいるのはい ...
-
-
イメージが大事さっ!
釣りってイメージすることが大事だと思う。 気温、風、地形、水質、匂い、その他もろもろの得られる情報を元に、どこにどんなコンディションの魚がいて、どんなアプローチをすれば口を使ってくれるのか。 魚のこと ...
-
-
縦の動きに反応するとき、プラグは効率が良いのか悪いのか@2018年8月27日釣行記
台風が去った今、何が嫌かといえば、一向に涼しくならないこと。 昼間は相変わらず30℃をこえているし、鈴の音が聞こえてきているにもかかわらず、夜も熱い。 まったくもって釣りに行く気にならな ...