「 投稿者アーカイブ:m-ueda 」 一覧

DG-79008W(厚手フリーカットグローブ)

ダイワ(DAIWA) グローブ 厚手フリーカットグローブ DG-79008W

寒くなってくると釣りが辛い!! 最近はいろいろと、アンダーやアウターのウェアで温かく動き回れるものが増えてます。 ただ!ただ!指先が冷たい!   いろいろとグローブ試してみましたが、なかなか ...

50UP

寒いっ!@2018年11月7日釣行記

だいぶ寒くなってまいりました。 水温は18℃台ですが、気温は15℃台。 11月ですしね。 まもなく、バス釣りは竿納め。冬は海の男になりますw このあいだから、フォールで釣れているので、今日はバイブレー ...

クーラーボックス

ジギング復活するためにクーラーボックスを物色中

昨年順当にバス釣りを復活させてきました。 今年は、ジギング復活に手を染めようとw画策中です。 タックルは一式あるし、ルアーも古いですが持ってます。 いまは、中古のジグを購入しやすくなりましたので、あと ...

琵琶湖博物館 の樹冠トレイルを外から見てきた

散歩がてら、樹冠トレイル見てきました。 なかなか大きな構造物になっています。 先端にせり出している部分は、下から見てみると船の形しているようですがわざとですかね? 烏丸半島から琵琶湖大橋に向けた景色が ...

54cm

久しぶりの55UP!@2018年10月26日釣行記

だいぶ、さむなってきましたねぇ。 外に出ると肌寒いので、一瞬釣りに行くのためらいましたがw結局釣りに行ってしまいました!   今日は寒いせいなのかわかりませんが、人が少ない。 なので、手前か ...

やっぱりフォール@2018年10月21日釣行記

昼間は暖かかったのですが、外に出ると肌寒い。少し着込んで出発したんですが、手が少し寒いです。 水温は20.5度ですが、気温は15度近くまで夜は下がっています。 まもなく手がかじかむ季節ですね。 &nb ...

42cm

バイブレーションのフォールが当たり@2018年10月18日釣行記

新しく見つけた場所をいろいろとさぐりたかったので、バイブレーション投げまくりました。 この場所は、2mないドシャロー。すぐ近くに深場があるのでフィーディングタイムに利用している魚が多そうです。 いろん ...

久しぶりの50UP@2018年10月14日釣行記

このの間調子のよかった場所に行くことに。 パラパラとウィードが岸から投げて届く場所にあるところを見つけているんです。 たぶん、そこはバスがストックされるみたい。   だいぶ、魚たちのコンディ ...

45cm

結局いつもの場所でつってしまった@2018年10月9日釣行記

今日はほんの少しばかりいつもより早い時間から釣りができたので、新しくみつけた場所に遠征! 新しい場所ってのは、「冒険」ってかんじでワクワクしますw   水深が良くわからなかったので、初めはト ...

Copyright© 続・琵琶湖バスフィッシングブログB3(ビースリー) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.