「 投稿者アーカイブ:m-ueda 」 一覧

琵琶湖

現在の琵琶湖@2018年12月18日

今年もあとわずか。いろいろと楽しませてくれた琵琶湖ですが、今の状況はどうでしょうか。 【水温】琵琶湖大橋 12.8℃ 【放水量】58m3/s 【水位】 -48cm 相変わらず水位は上がってきていません ...

アユ

7割が2割弱に減少。。。

2018/12/18   -日記, 琵琶湖
 ,

河川放流用に出荷される琵琶湖産の稚アユ(種苗)の全国シェアが低迷している。近年、他県の人工種苗に押されて20%台で推移してきたが、アユの記録的不漁に見舞われた2017年は過去最低の17%にまで落ち込ん ...

クリスマス

メリークリスマス in 水槽内!?

 滋賀県草津市下物町の県立琵琶湖博物館で16日、水族展示室のトンネル式水槽にサンタクロースが登場した。サンタは水槽内を泳ぎながら、訪れた子供たちに手を振ったり写真撮影に応じたりしていた。  クリスマス ...

カヌー

琵琶湖で水難事故まとめ

 5日午後7時ごろ、大津市南小松の会社員男性(51)の家族から、男性が「『カヌーで琵琶湖に行く』と言って自宅を出たまま帰らない」と110番があった。6日午前7時50分ごろ、近江八幡市白王町の琵琶湖岸付 ...

2019

そろそろ新製品発表のシーズンです!!

2018/12/13   -日記
 , ,

2018年も残すところあとわずか。 2019年の新製品の話題がちらほらと出ているようです。 自分の一番の関心ごとは、型落ちをいかに購入するか!ですw だいぶ、斜め上から見ている感じですが、新製品が気に ...

PayPay

PayPay祭りに参加ならず!

2018/12/13   -日記
 , ,

巷では今、PayPayの20%還元の話で持ち切りです。 ついに今日、取締役会に呼ばれて、何のことかと思いきや、PayPayの話でしたw ちょっと、時すでに遅いんじゃないかと。。。 キャンペーンのスター ...

ハマチ

ハマチ祭りや~@2018年12月2月釣行記

プロローグ 寒がりの自分は、12月ごろから寒くてバス釣りをする気力がないため、海の男になるっ! というわけで、釣り復活前は冬になるとショアジギングをしていたので、今年から復活です! 1タックルしかない ...

ユスリカ

びわこ虫ってしってますか?

みなさん、「びわこ虫」って知ってますか? 琵琶湖南部の湖岸に春や秋に出現する通称「びわこ虫」。 ユスリカのことを地元では「びわこ虫」と呼んでいます。 ちょうど、釣りをしていると頭の周辺に集まってきてう ...

プールが釣り掘りに!

大阪の服部緑地公園のプールが、11月20日より冬季限定の釣り堀に変身しているそうです。 対象魚は、ニジマスやイワナなど。 用具も借りることができ、手ぶらでもOK! 料金は1日券が3,800円、午後券が ...

Copyright© 続・琵琶湖バスフィッシングブログB3(ビースリー) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.