「 月別アーカイブ:2007年07月 」 一覧
-
-
七月七日の釣果
2007/07/09 -釣行記
ここまでの撃沈は久々です。 ほぼ、南湖を一周しましたが、数も釣れず、サイズも伸びず、わけがわからぬまま終了してしまいました。 天気予報では曇りだったはずなのに、晴れるし。 流れがあまりないし、かぜない ...
-
-
明日の予想
2007/07/06 -日記
今週は、雨風それほどきつくなかったので、琵琶湖も安定してきてるかな? 安定して釣果のある木ノ浜にいくか、調子が上向いている北山田にいくか。。。 北か南かどっちだろう? 朝一は、南にはいって水質みながら ...
-
-
ひさびさのお買物
2007/07/05 -買い物
はじめて、クロー系ワームを購入しました。735円なり。 ラバージグのトレーラーにするつもりです。 カラーはグリーンパンプキン。 次の釣行でつかってみます。 つづいて、ラバジのタックルのラインがなくなり ...
-
-
バイブレーション
2007/07/05 -バイブレーション
アメリカじゃあ、クランクとバイブレーションって同じカテゴリーですしね。 自分の中でのバイブレーションは、あくまでサーチベイト! バイブレーションは釣れなくても構わないルアーになっています(笑) どうい ...
-
-
確率論
2007/07/04 -日記
確率だと思うんです。バス釣りって。 自分の腕では間違いないと思います(笑) 釣れるときは何投げても釣れるだろうし、釣れない時は釣れない。 どんな竿使っても、どんなリール使っても大差ないんだと。 じゃあ ...
-
-
ブログランキング
2007/07/04 -ブログ
最近、ブログはじめたんですが、なにやっていいやら(笑) せっかくブログ始めたんだから、見てもらう人が多いほうがいいなぁ。 ちょっと調べてみたら、ブログランキングというものに皆さん登録されている様子。 ...
-
-
コバスも楽しい!
2007/07/03 -日記
コバスとランカーは行動が違いますよね。 コバスと戯れてると、ランカーサイズのパターンからはぐれてしまって、数釣りで終わる。な~んてことはありがちです。 当たりがなくて寂しいからといって、コバスと遊ぶの ...
-
-
一緒に!
2007/07/03 -日記
釣りいきませんか? 琵琶湖でバス釣り。 人と釣りすると、その人の釣りをみることができてとても勉強になりますよね。 自分の苦手なテクニックで釣られると、勉強になります。 最近なんか、あたまうちで(笑) ...
-
-
クランキングでのこつ
2007/07/02 -クランク
クランクを使うとき頭に入れておかなければならないのはラインの太さです。 同じルアーで同じカラーを使ってるのに、同じ人ばかり釣れる経験ありませんか? 原因はいくつかありますが、同じように釣れない理由はル ...