「 月別アーカイブ:2007年07月 」 一覧
-
-
フローティング
2007/07/13 -日記
みなさんは何か魚を飼われたことおありでしょうか。 観察してると、釣りのヒントになることがよくあります。 それは水槽の水がよごれていたので取り替えていたときのこと。 本当はよいことではない ...
-
-
14日に台風が琵琶湖上陸?
2007/07/12 -日記
朝からちょくちょく、天気予報をみているんですが。。。。 このままいくと、14日の土曜日に台風琵琶湖直撃? あとあとのことかんがえると、琵琶湖に台風が来るのは歓迎なんですけどね。 くるなら平日来いよっ! ...
-
-
台風接近!台風の前はよく釣れる?
2007/07/12 -日記
台風の前はよく釣れると言われています。 台風と言わず低気圧が近づいてくると、良く釣れるのは、浮袋の関係で身軽になるせいだとか。 雨がふると濁りがはいるため、そのまえに荒食いするだとか。 本当のところは ...
-
-
琵琶湖のトップウォーターゲーム
2007/07/11 -日記
琵琶湖のトップウォーターゲームって、他のフィールドと少し違うようです。 ねちねちるより、激しいのがいいですよぉ。 琵琶湖のトップと言えば!やっぱサミーでしょ。 がちゃがちゃやってもあまり ...
-
-
シマノ派?ダイワ派?
2007/07/11 -リール
ようするにリールの話しなんですが(笑) よく、バッククラッシュしまくってる人いますが、時間がもったいないなぁと思います。 直してる暇あったら投げ続けないとね。 私のリール選びの基準は、いかにストレスな ...
-
-
ショアvsオフショア
2007/07/10 -日記
バス釣りって、まだ比較的ボートの釣りにとっつきやすいつりですよね。 ボートなら、やはり機動性をいかして、オカッパリではねらえない場所を釣りたくなりますよね。 でもほんとにいいの? ボートに乗れば、釣り ...
-
-
調子に乗って補充
ベイトブレスのバイスチャンクに気をよくして、調子に乗ってバイスクローを買いました。 サイズが3種類あるんですが、入っている数が多い3.5インチをえらびました(笑) 735円 あと、ジグヘッドがなくな ...
-
-
ベイトブレス バイスチャンク
2007/07/09 -クロー系ワーム
使ってきました! ベイトブレスのワームを購入するのは、実は初めてです。 毛がついたワームってことで、気にはなっていたんですが。 今回、ラバージグのトレーラーによさそうなクロー系のワームでよいものないか ...
-
-
週末の琵琶湖のおさらい
2007/07/09 -日記
全体的に渋かったようです。 水温も先週に比べてあがっていましたが、むしろ魚にはすごしやすい水温になったようです。 目を付けていたポイントでは、魚探にはベイトがよく映っており、よさそうに見えるところばか ...