滋賀県より今後の方針が発表されています。
琵琶湖湖岸の駐車場は5月31日まで継続して閉鎖とのことです。
残念!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、4月24日から県営都市公園の駐車場を閉鎖し、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置を講ずるとともに、琵琶湖岸の自然公園園地についても、駐車場を閉鎖してきたところです。
今般、滋賀県域においては、緊急事態宣言の対象区域から外れたところですが、「警戒ステージ」として滋賀県における新型コロナウイルス感染症防止対策を実施することとしています。
このため、近隣府県からの利用者流入を抑制する観点から、琵琶湖岸の県営都市公園および自然公園園地については、引き続き駐車場の閉鎖の措置を5月31日まで継続します。また、他の県営都市公園については、16日から駐車場の閉鎖を解除しますが、利用状況の把握に努め、県外からの利用者が多い場合は再度駐車場の閉鎖を検討します。
なお、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置については、感染症の感染拡大防止の観点から、5月31日まで全ての県営都市公園において継続します。https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/311563.html
また、これまでどおり地域住民の散歩、ジョギング等の利用は可能ですが、引き続き、利用状況の把握に努め、いわゆる3密の利用状況がみられる場合には、一般利用について抑制することも検討いたします。
