「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
ちょっとだけ遅い釣りでアジャスト@2018年7月9日釣行記
まだ、大雨の影響が続く琵琶湖。 昨日、+76cmを記録し、それを境に徐々に水位が下がっていますが、いまだ+70cm。 まだ、濁りは取れていないでしょうが、昨日よりは魚たちもやる気になっているか、確認の ...
-
プラス76cmでとまった?
大雨で増水一方だった水位ですが、+76cmに達してから5時間経ちました。 現在の天気は曇りのち晴れ。 これでいったん増水はとまりそうですね。 後でもう一度見に行きますが、昨日見た限りでは ...
-
ただいまプラス70cmの琵琶湖
さきほど、琵琶湖を見に行ってきました。 数字では+70cmで止まっています。 現場はブーツはいても岸に近づくのは難しい状態。 写真でいくと、ちょうど木のあたりが岸際になります。 ウェーダー履かないと近 ...
-
トップガイドの修理~その1~
2018/07/07 -日記
数少ないスピニングタックルのわが愛機、ハートランドZ 601MMLXS-Stiのトップ何センチか飛んで行ってしまい、スピニングタックルを利用しなくなっているのですが、ここぞの食わせの釣りをしたいときに ...
-
岸が無いっ!!
雨がやんでいたので、ちょこっと様子を見に琵琶湖行ってきました。 見事に岸がなくなっていますw 長靴ないと、岸に近寄ることすらできない状態。 一応一通り、竿振ってきましたが、一気に水位が変 ...
-
琵琶湖がえらいことになるかも!?
今回の西日本への大雨の影響で、琵琶湖の様子がガラッと変わりそうです。 まず、-20cmで推移していた水位(いいにくいw)ですが、今現在2018年7月6日11時現在+36cmに達しています ...
-
連続でバラシは初めて~@2018年7月3日釣行記
天気予報では東からの強い風らしいのですが、今週は天気が悪そうなので、行ってみなければわからない。 という事で出撃!w 新しい、ビッグベイトのテクを習得すべく、ウェーダーはいてえっちらおっ ...