「 年別アーカイブ:2007年 」 一覧
-
-
ショアvsオフショア
2007/07/10 -日記
バス釣りって、まだ比較的ボートの釣りにとっつきやすいつりですよね。 ボートなら、やはり機動性をいかして、オカッパリではねらえない場所を釣りたくなりますよね。 でもほんとにいいの? ボートに乗れば、釣り ...
-
-
調子に乗って補充
ベイトブレスのバイスチャンクに気をよくして、調子に乗ってバイスクローを買いました。 サイズが3種類あるんですが、入っている数が多い3.5インチをえらびました(笑) 735円 あと、ジグヘッドがなくな ...
-
-
ベイトブレス バイスチャンク
2007/07/09 -クロー系ワーム
使ってきました! ベイトブレスのワームを購入するのは、実は初めてです。 毛がついたワームってことで、気にはなっていたんですが。 今回、ラバージグのトレーラーによさそうなクロー系のワームでよいものないか ...
-
-
週末の琵琶湖のおさらい
2007/07/09 -日記
全体的に渋かったようです。 水温も先週に比べてあがっていましたが、むしろ魚にはすごしやすい水温になったようです。 目を付けていたポイントでは、魚探にはベイトがよく映っており、よさそうに見えるところばか ...
-
-
七月七日の釣果
2007/07/09 -釣行記
ここまでの撃沈は久々です。 ほぼ、南湖を一周しましたが、数も釣れず、サイズも伸びず、わけがわからぬまま終了してしまいました。 天気予報では曇りだったはずなのに、晴れるし。 流れがあまりないし、かぜない ...
-
-
明日の予想
2007/07/06 -日記
今週は、雨風それほどきつくなかったので、琵琶湖も安定してきてるかな? 安定して釣果のある木ノ浜にいくか、調子が上向いている北山田にいくか。。。 北か南かどっちだろう? 朝一は、南にはいって水質みながら ...
-
-
ひさびさのお買物
2007/07/05 -買い物
はじめて、クロー系ワームを購入しました。735円なり。 ラバージグのトレーラーにするつもりです。 カラーはグリーンパンプキン。 次の釣行でつかってみます。 つづいて、ラバジのタックルのラインがなくなり ...