「 タイラバ 」 一覧
-
20231007タイラバ釣行記
年に1、2回だけタイラバするのですが、今回は上手い人たちと釣りが出来て、大変勉強になったので、久しぶりに書き込みです。 自分たちの釣果は、食べごろサイズのタイを2匹、チャリコ1匹、マゴチ1匹で、いつも ...
-
今年はフィッシングショーやるらしい
コロナが始まって、リアルフィッシングショーは開催していませんでしたが、今年2023年は3年ぶりに開催するそうです。 まだ、早い気がする。。。 2月3日(金)が業者商談会、4日(土)と5日(日)が一般公 ...
-
20221230ジギング釣行記
強風のため出船せず。。。 12月29日に丹後にジギング行くつもりで予約していたのですが、強風のため出船せず。。。 年末年始は高知に帰るので、どうしたものかと調べていると、隣り町から遊漁船がでているじゃ ...
-
20221210ジギング釣行記
今度はサワラが狙えないかと、舞鶴の船に乗ってみました。 集合場所はどこ? 初めての船なので、ちょっとわくわくです。 丹後に行くより1時間弱早く着く感じですが、出発時間が中途半端になると、起きる自身がな ...
-
なかなかタイがつれない
先々週に続き、明石にタイラバ行ってきました。 結果、タイは釣ることはできず、太刀魚や青物だけ。 嫁はちゃっかりタイを1匹つってます。 ボウズの人も多い中立派ですw 反省その1 嫁はネクタイを自分で変え ...
-
タイラバのルアーカバーは100均で
このあいだ、タイラバに行ったとき、他の人は乗船前にすべてセットアップしていました。 重たい、ヘッドはどうしているかというと、ルアーカバーに入れてました。 ナイスアイデアですねぇ。 自分も真似がしたくな ...
-
タイラバいってきたけど、ハマチまつり?
明石に嫁とタイラバいってきました。 嫁孝行?ですw 明石でタイラバだったら波も高くないし、シャクらなくてもよいので、嫁でもできるだろうということで、年に2回ほど行ってます。 今回は、今年初めてのタイラ ...
-
明石タイラバいってきました
年に数回しか行きませんが、明石でタイラバやってきました。 今回は、嫁への接待! 前日になんとか、釣らせたいことを船長に告げ、色々アドバイスいただきました。 とりあえず、中井チューンのゼブラカラーを持っ ...
-
リール買っちゃった!
タイラバを年に数回だけいってます。 はじめは2,000円でタックルをレンタルしていたのですが、いつも借りるロッドが違うので当たりの調子やかかった後のやり取りの調子がわからなくなるので、自分用のタックル ...