このサイトは琵琶湖でのバス釣りブログです。
昨日より、昼間は暖かかったのですが、相変わらず昼間は風が強い。
風速3m/sの予測が出ているときは、釣りはできるが釣りにくい風なんです。
特に、西からの風は非常にしんどい。
で、夕まずめから風が少しマシになるという事で、17時から釣りに行ってきました。
会社の同僚と合流して、昨日釣った釣り方。自分がどういった狙いで釣っているかを伝えてました。
軽くレクチャー?してるかんじ?
まぁ、タックルもルアーも違うんで、同じことはできないと思いますが。
2人で、強風の中頑張ってみましたが、当たりもなく。周りも釣れてないしぃ。
どんどん暗くなって、あっとゆうまに夜!
寒いのでいったん終了。
家に帰ってご飯食べてぇ。家の用事を1つすまして。
さあ、21時から再チャレンジ!
人が少ないのはいいですねぇ。自分の狙っているところにルアーを投げれるんでw
丁寧に探っていくとぉ。
きました!
ちいさい?かと思いましたが、図ってみると52cm。
最近大きいのしか釣ってないので、目が慣れてしまってるんでしょう。
なんて贅沢なw
その後、風が強くなってきたので、バイブレーションのリフト&フォールに変えてみましたがヒットせず。
手がかじかんできたので22時30分で終了です。
1時間30分しか、体が持たないですぅ。
ルドラSP様々です!
応援よろしくお願いします