「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
ラッキークラフト FAT CB SSR
ラッキークラフトのネットワークメンバーだったころに送られてきたクランクです。 クランクというよりトップとして使うことが多いかもしれません。 ゆっくり目に引いて、引き波を発生させてトップとして使います。 ...
-
ジャッカル RS-100
RS150より小さい。 RS150はシャッドっぽいシルエットでしたが、こいつはファット。全然別物です。 小さい割には飛びますが、チビとどうしても戯れたいとき以外はあまり使いません。 魚を連れてきてくれ ...
-
バグリー オリジナルバルサB2
2017/12/15 -クランク
オリジナルバルサB2, クランク, バグリー最近は、大きなクランク増えてきていますが、バルサ製でのクランクはあまりありませんね。 バルサ製のクランクを探すと、どうしても日本のルアーは値段が高い。 アメリカンルアーはバルサ製であの価格はすごいと思 ...
-
シマノ ベビーアンジュレイター
2017/12/14 -バイブレーション
シマノ, ベビーアンジュレイター自分の使い込み度MAXのバイブレーションです。 むかしは、強い波動を生むバイブレーションは少なく、シマノながらナイスなバイブレーションが出たので好んで使っていました。 今は当たり前になりましたが、プラ ...
-
琵琶湖はついに水温10℃台突入!
2017年12月12日(火)の水温、10.7℃! 今週は、最高気温10℃にしかならないので、まだまだ下がりそうですね。 そろそろ、厳しなってきました! もう、自分は心折れていますw バスの適温はすでに ...
-
ジャッカル TNトリゴン
まだ購入していませんが、巷で騒がしいので調べてみました。 ノーマルのTNシリーズより、20mプラス飛ぶらしい。TN50/60/70それぞれに、トリゴンそろえているので、もう少し飛距離が欲しいと思ってい ...
-
ウォーターランド ウォーターソニック
アルミニウム合金の塊です。 つまっているのか、よく飛びます。 釣具屋の親父さんのファンでもありませんが、同じタイプのものがなかったので使ってました。 いまだと、鉄板バイブでいろんな種類売っているんです ...
-
レベルバイブ
レイドジャパンのレベルバイブ。 実はほぼ使ったことありません。ヘビキャロやっているときに釣り?ました。 なんかとっても人気あるんですかね? 今年復活した私にとっては、馴染みのないメーカーです。 &nb ...
-
2017年12月10日今日の琵琶湖
午前中、家にいると風もなく日差しがポカポカ。 午後に少しだけ時間ができたので、ルアーのスイムチェックをしに。 デプスのMSバイブレーションとレイドジャパンのレベルバイブ、フィッシュアローのモンスタージ ...