年に数回しか行きませんが、明石でタイラバやってきました。
今回は、嫁への接待!
前日になんとか、釣らせたいことを船長に告げ、色々アドバイスいただきました。
とりあえず、中井チューンのゼブラカラーを持ってくるようにとのこと。
明石ではやっているみたいです。
以前、嫁とタイラバ行ったとき、根がかり多発させていたので、この間購入したカウンターリールと、手持ちのタイラバロットで感度が良い方をつかわせて、自分は相変わらずのバス用ベイトリール。
朝一のポイントで試してもらいましたが、底取りするのにカウンターがあるのはわかりやすいようです。
最初のヒットは、なぜかタチウオ!
タイラバでタチウオ釣るのは初めてですw
アシストフックぼろぼろになるので、困りものですね。
次に釣れたのは、嫁がっ!チャリコをw
まぁ、最悪この後釣れなくてもタイを釣ったという事になります。
そのあとは、外道はつれるものの、タイは釣れず。。。
最後の流しで、潮が変わったのか地合いがきて、自分にも嫁にも40cmぐらいの食べごろサイズが1匹つづ。
ミッションコンプリートです!
嫁の根がかりは、0にはなりませんでしたが、大きく減りました。
次は、数を釣らないとね!
